2019.07.12 【第19回】わーい!やってみたかった、家庭菜園!

こんにちは! 主婦ブロガーのバニラファッジと申します。
大正12年生まれの姑と昭和3年生まれのおばさん(姑の妹)の2人を在宅介護し、その日々をブログに綴って10年が経ちます。
我が家には畑があります。 畑と言っても家庭菜園と呼ぶにはやや広く、本格的に農業をやるには狭いという広さです。 その畑はお義母さんの知り合いのシルバーさんに頼んで手入れをしてもらっています。 これでは買ったほうが安くつくかもしれない、と嫁は思っている家庭菜園です。
「挑戦」と言っても、お義母さんが挑戦するわけではない。
あくまで、管理人はお義母さんで私達の意見はまったく反映されない。 しかし、頼みのシルバーさんが体調を崩し 収穫を待たずして、来てもらえなくなった。 ついに嫁の出番。実はお義母さんに遠慮して言えなかったが 「家庭菜園」はちょっと興味があった。
なんとなく両方の顔色を伺っていたので…
突然の反撃に、おばさん撃沈。 とりあえず、畑の管理は嫁に託された。ぜひ簡単な野菜からチャレンジしてみたい。
Relation 関連記事
20190704165607