2018.10.22 【第6回】お義母さん、小分けにお食事しましょうね!

こんにちは! 主婦ブロガーのバニラファッジと申します。
大正12年生まれの姑と昭和3年生まれのおばさん(姑の妹)の2人を在宅介護し、その日々をブログに綴って10年が経ちます。
お義母さんが認知症になって、一番多かったトラブルは
食べたことを忘れることでした。
認知症になっても、お義母さんの負けず嫌いは昔のままでした(笑)
日に何回も食事を要求してくるのですが、あまり否定的なことを言わないように気をつけていました。
本人は記憶にないので、頭から否定するとひどく混乱するため
そんな時は、やんわりと受け流しながら小分けに食事を出しました。
同じメニューが続くことは、そんなに気にならないようだったので、
お義母さんの好きな煮物や和え物を作り置きして、
のらりくらりとやり過ごしていました。
Relation 関連記事
20190216195952