2021.02.03 【DIYレシピ】Do Create My ヘリンボーンカフェトレー

おしゃれなヘリンボーン模様に挑戦しましょう!!
どんな色にするかで雰囲気ががらりと変わります。
どんな色にするかで雰囲気ががらりと変わります。
・ベニヤ板 4×300×450mm
・杉材 14×90×1820mm
・SPF材 1×4×3F
※杉材は、厚さ20mmまでの木材なら他のものを使ってもかまいません。
・電動ドリルドライバー
・35mmスリムビス
・プラスビット +2
・下穴用ビット 2.5mm
・紙ヤスリ(#120)
・さしがね
・のこぎり
・えんぴつ
・クランプ
・塗料(WAX系がおすすめ)
・ウエス(ボロ布)
【1】木材カット
【2】塗装する
①ヘリンボーン用木材B・36枚を、1色につき12枚ずつ、3色に分かれるように塗装します。
②①と一緒に枠Cと持ち手Dも塗装する。
③WAXで塗装した場合は、必ず最後にからぶきし、余分なWAXをとります。
【3】デザインを決める
【4】ボンドで貼り付ける
①デザインが決まったら、木材Bに接着剤を塗って順番に底板Aに貼り付けます。
②貼り付けたらしっかり圧着し、よく乾かします。重しを置いても効果的です。
【5】はみ出た部分を切断する
ボンドが乾いたらひっくり返し、クランプで作業台にしっかり固定した状態で、底板Aからはみ出している木材Bをのこぎりで切り落とします。
【6】組み立てる
【7】全体にヤスリをかける
全体的に紙ヤスリでしっかりヤスリ掛けをすると、おしゃれなアンティーク風に仕上がります。
Relation 関連記事
20210128124921