サトイモ

    • サトイモ
  • 基本情報

    • 科名:サトイモ科
    • 属名:サトイモ属
    • 性質:多年草
    • 用途:煮物 揚げ物 汁物

特徴

親芋の周りに子芋・孫芋ができ、基本的には子芋・孫芋を食べる。親芋も食べることができ、品種によっては茎の部分も食べることができる。これを芋茎(ずいき)という。味は大きく分けて、土だれや石川早生などのぬめりが強い品種、セレベスやヤツガシラなどのホクホクした品種に分かれる。 連作不可。

育て方カレンダー

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
収穫の目安
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
収穫の目安
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

※標準地は関東地方を基準にしています

育て方

  • 置き場所

    日当たり、風通しがよく水はけのよい場所。

  • 水やり

    表土が乾いたらたっぷり水をやる。

  • 肥料

    植え付け時に元肥として堆肥と有機肥料を土に混入し、追肥として株元にカリ分の多い肥料をばらまきま、土寄せします。梅雨があけるころに2回目の追肥をし土寄せをします。

  • 病気と害虫

    アブラムシ・ハスモンヨトウ・黒斑病

  • 植え付け

    4月中旬~5月上旬

  • 植え替え

    年に1回

  • 増やし方

    球根

  • 夏の越し方

    夏の乾燥時にたっぷり水をやる。

乾燥に弱いので、乾燥しやすい場合は根元にワラを敷いて水やりをすることで、適当な湿度が保てます。

この記事をシェア

Recommend おすすめ植物